本格的に雪が積もっているんじゃないかと期待して起き出した今朝(10日)。
ところが、とても良いお天気で積雪量も1cmほどしかありません。
きれいな朝日が昇るのを恨めしく眺めながら(雪害に困っておられる方、ごめんなさい)、散歩にでかけることにしました。
なのに、準備をして玄関を出てみると、いつの間にか吹雪に!
まだタイヤの跡の付いていない白一色の道路でした。
休日朝の定番、"お得コース"を進むうちにだんだん明るくなってきました。
落ち葉の積もる山道も、昨日とは違って真っ白で気持ちが良かったです。
池の端まで来た時には、また強い朝日が射していました。
先ほど吹雪いていた雪雲は、200mほど上空まで移動したようです。
昨日に続いて、棒遊びの広場でリトリーブを楽しみます。
今回はジャンプしながらのスライディングで枝を銜えるファルコ。
池を回ってくると、ディーン君とポチ君もやってきました。実は昨日の夕方にも会ったのですが、山歩きに急いでいたので少し挨拶しただけでした。
今朝は雪を蹴散らし遊ぶ二頭。# ポチ君はまだファルを警戒してるもので...
ディーン君は最近ファルと遊びたがってくれるようになりました。
同じ体格くらいの子同士だと、ファルもより楽しそうに見えますね。
と、また誰かやってきましたよ。
# カミさんが持っているウ○チ袋が無ければ良い絵なのになぁ...

お馴染みのジンジャー君でした!
# ブログの話題が出たのに、"ファルコの小部屋"のことを伝えそびれてしまいました。今度会ったらジンジャー君を紹介していることもお話しますね。
お友達と別れての帰り道。
晴れているのですが、時々雪がちらついたりしています。
ウチに帰ってから庭の見回りに出ました。ハーネスとお揃いで買ったカラーにこっそりお色直ししてます

。ちょっとファルには派手だったかな?
その後も時々雪が舞うこともあったのですが、基本的に晴れの時間が多く、お昼前にはかなり融けて地面が見えてしまっていました。
お昼頃には人間達だけで西宮の"えべっさん"に出かけました。平地でも雪が舞って寒かったので、もしかしたら山は雪かと思ったのですが、結局新たに積もることはありませんでした。10日夜の時点で、(日陰の雪が少し量を戻したくらいで)今朝の雪はほぼなくなってしまいました。寒いだけ。

なんか今年は降雪の回数だけは多いけど、量が少なくていつも儚く消えてしまいます。ファルとラッセル遊びをしたいんだけどなぁ...