2010年01月23日

大好きリリィ姉ちゃん

この記事は初めてのリアルタイムの日記、つまり 2010/01/23の出来事です。
なので、今回の写真は 1歳5ヶ月のファルコです。

100123a.jpg
実家に遊びに行ってきました。ファルコを連れて行くというので、妹も黒ラブのリリィを連れて来てくれて、いつものように二頭の遊びが始まります。
リリィはとても優しいガイド系ラブの雌で11歳。足腰が弱って来ているのですが、ファルと一緒だと結構がんばって歩き回って遊んでくれるのです。

100123b.jpg
とは言え、ファルは体力の限りしつこく付きまとって遊びをせがむので、リリィは辟易することも...ふらふら
日頃のお散歩時に会うお友達の犬達とは、オフリードで遊べる機会も少ないし時間も限定的ですが、リリィは長い時間でもずっと相手をしてくれるので、もっとも大好きな相手なんですよね。ハードな遊びに疲れてきても、リリィの後をずっと付いて歩いています。

100123c.jpg
そうそう、ボール遊びの時のファルはなかなか敏捷なんですよ。

夕方から奈良市内にある妹の家にお邪魔して、屋上から若草山の山焼きを見ました。1.5Kmほど距離があるのですが遮るものが何もないので、花火から見事に燃え上がっていくまでを久しぶりに堪能できました。写真を撮らなかったのは残念ふらふら
ファルコも一緒でしたが、花火がバンバン上がり始めた時こそ少しそわそわっとしたものの、いつものように平気(我関せず)で、初めて来る場所の探索をしていました。

ファルコは、花火、救急車、雷といった一般的に犬が苦手とされる音や状況にも全く動じません。
一昨年、ファルを迎える直前に(雷を異常に怖がる)"マーリー"を読んで、留守番をさせることが多い私はそれを心配していました。来て数日後の朝に雷がすごかったのですが、"何の音?"って小首を傾げるくらいで平然としているので安心したのを思い出します。
後で聞くと、トシエワールドさんとこの犬はみんなそうらしいですね。リリィも同じく平気だそうなので、ガイド系ラブラドールというのはそういうものなのかな。
posted by Tosh at 23:43| Comment(0) | ワンズ日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。