2010年02月08日

教育パパの水泳教室

若い頃に水泳やダイビングにハマっていたせいか、私は泳いでいる人や動物を見るのが好きです。なので、"ラブラドールを飼うなら絶対に外せない"と思っていた楽しみ方は川遊び。
ファルは体の重いガイド系ラブなので、(ディスクはもちろん)アジリティのようなハードなスポーツはさせられません。が、水泳なら関節等にも負担にならず体力増強に有効なハズ。

2009年の春、ファルの体がある程度でき上がり、暖かくなるのを楽しみに待っていました。散歩の途中、浅い小川にザブザブ入ってバシャバシャ水飛沫を上げて走るのは大好き。なので、水深のあるところに連れて行けば、すぐに泳ぐものと信じていたのです。
妹のところのリリィはパピーの頃に氷の張っている池に飛び込んだそうですし、某トレーナーさんちのGちゃんは月齢4ヶ月の時に池に突撃してそのまま潜水泳法を披露したと聞いていましたしね。

梅雨も明けたかという6月後半、家から歩いて10分くらいの所にある小さな淵に連れて行きました。自分からは飛び込んでいかないので、木の枝を投げて深みに誘ってみると... 足が着かなくなったとたんに大パニック!がく〜(落胆した顔)
バッチャバチャ手足を暴れさせて何とか岸の岩にしがみつきましたが、見ている私も溺れるんじゃないかと思わず焦ってしまった瞬間でした。
その後は、どう誘っても用心して深みには近づこうとはしませんでした。ふらふら

09WD-a.jpg
<"事件"が起こったのはこの場所ですが、当然写真は後日のもの。手前は浅瀬になっているので、実際に泳げる距離は数メートルしかありません。>

水かきを持つウォータードッグの系統なのに泳げないとはなんたること!?
調べてみたら、リトリーバー種であってもスグに泳げる子ばかりじゃないとわかったのですが、期待が大きかっただけにちょっとショックでした。

カミさんに呆れられながらも、水泳犬養成計画を発動します。
水に浮くタイプのオモチャやダミーを買い込み、天気が良い週末の散歩には必ず川をコースに入れたのでした。

09WD-b.jpg
体が浮いても平気になったのは、実家の近所の少し広めの川。
なんとか自分から喜んで泳いでくれるようになったのは、上の写真のN川上流(狭い橋を通っていく所で〜す)。7月の中旬になっていました。

09WD-c.jpg
そうそう、ファルもやります。意味のないブルブルッ。ふらふら

09WD-d.jpg
8月に入る頃には、泳ぐのが大好きなカワウソ犬ができ上がりましたとさ!
めでたし、メデタシ。わーい(嬉しい顔)


※ ↑に空白が表示される場合はAdobe Flash Playerのアドオンが必要。or CLICK !

# 季節外れの話題ですみません。でも、まだ続いたりします。
posted by Tosh at 23:56| Comment(4) | ファルコの成長記録
この記事へのコメント
こんにちは!
一度来ていただいた、キルトカフェ ハナの母です
みかちゅーさんの所から、遊びに来ました
ファルコ君、元気に頑張ってますね!

うちにも、POOHという新しいラブがやってきました!
ぜひまた、一度、遊びに来てくださいね!
Posted by QUILTCAFE at 2010年02月09日 19:01
ファル君なかなかの泳ぎっぷりです!ステキな淵ですね〜
こんな場所が近所にあるなんていいですね。でも水が冷たそう?
今年はますます磨きをかけてフィールドを拡げて下さい.
キャンプ付き海デビューはいかがですか?結構楽しいですよ。
宮古島でシーカヤックやシュノーケルをした時、オーナーさんの黒ラブくんがボートに一緒に乗ってダイビングをしていましたよ。
レオンも琵琶湖で水をいれたペットボトルを潜ってとってくることができました。
ファルくんも海に潜ってうにやあわびをとってこれるようになるといいですね〜(笑)
めざせ!海女犬!

Posted by リリィのかーちゃん at 2010年02月09日 23:29
ごぶさたしております。
ファルコのこと、覚えていただいているようで光栄です。
POOHちゃん、キルトカフェさんちに迎えられた子だったんですね。デッキブラシの写真を見て可愛いなぁと思っていたんです。
ファルはもうパピーの表情はなくなっちゃいましたが、POOHちゃんはまだ6ヶ月、楽しいでしょうねぇ。
ぜひ一緒に遊ばせてやってくださいね!
Posted by ファルコのとーちゃん at 2010年02月09日 23:43
リリィのかーちゃんさん、
動画の川は、歩いて行けるところじゃないんですよ。車で30分くらいかかる場所。でも近場なのは間違いないですね。
ファルは潜水にも海で泳ぐことにもまだチャレンジしてないんです。ダミー等をくわえて泳いでるだけでも、結構水を飲んじゃうみたいで、水泳の帰りにはオシッコがたっぷり。たぶん海水だったらゲェゲェやりそうです。
アワビを採って来てくれるのは魅力だけど... ;p
Posted by ファルコのとーちゃん at 2010年02月09日 23:59
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。