2010年12月05日

フェンスの隙間から

土曜日の朝5時過ぎ、ファルコがベッドから飛び起きて"ウォッ"と吠えながらテラスに出るガラス戸の方に走って行きました。いつもなら寝起きの悪い私なんですが、ただならぬ様子に一気に目が覚めて様子を見に行ってみると、庭の方をさかんに気にしています。
ファルを待たせてそっとテラスに出てみると、悪い予感が当たっていました。庭でガサガサ音がしていて、どうやらイノシシが入り込んでしまったようです。フラッシュライトを持ってきて庭を照らしてみると、黒い影が庭の角っこの方に向かってザザッと移動しました。木に隠れてきちんと全身を確認はできなかったのですが、どうやら若い個体だったようです。

101204a.jpg
実は昨夜からお隣さんの庭(というか森)で、イノシシが(たぶん2頭)悪さをしているのに気付いていました。ウチの庭は一辺だけが2mほどの高さの擁壁で、残りはフェンスで囲んであります。が、擁壁の上に50cmくらいフェンスのない部分があり、そこを通ればお隣さんの庭から移動してくることができるので、前夜は気になりながら眠ったのでした。イノシシはしっかりそちらに逃げて行ったので、その隙間から侵入したのは間違いなさそうです。
まだ真っ暗な時間だったので、二度寝をして朝の散歩の前に庭をチェックしてみると... あんのじょう10箇所以上が掘り返されてました。
上の写真はその一つ、クロッカスの球根がしっかり食べられちゃってます。

101204b.jpg
擁壁の上の斜面の庭は、こんな感じで(って判りにくい写真ですが)アチコチが穴ぼこに。少し前にイングリッシュブルーベルの球根を50球植えたのですが、おそらく1/4くらいは見事に嗅ぎ当てられてしまったようです。
めっちゃ悔しい!!

101204c.jpg
いままでもアライグマにいろいろイタズラされたことはあったのですが、イノシシが入り込んだのは初めてのこと。近所の方の話では、一度来て味をしめると何度もやって来るとのことで、ちょっとブルーになっているところです。

上の写真は昨日撮った庭のようす。左手前に写っている一本のモミジを除いて、紅葉を楽しませてくれた落葉樹はほとんど葉を落としてしまいました。

101204d.jpg
気を取り直してファルと散歩にでかけます。
日が昇ってからはポカポカとした陽気になり、金曜日の嵐のような風も収まって気持ちの良い散歩日和。

101204e.jpg
今回のお散歩写真は、木の枝を銜えているファル特集です。

101204f.jpg
最初はもっと長い棒だったのですが、何度も投げているとどんどん短くなっちゃいました。ちょっともの足りなさそう。

101204g.jpg
森の中の道も、落葉樹が葉を落としたののでずいぶん明るくなりました。
(昨日も今日も)季節外れの黄砂のため、空が少し霞んでいたのは残念でしたが。

101204h.jpg
散歩から帰ったらすぐにホームセンターでラティスでも調達してこようかと考えていたのですが、ご近所の方の話では、斜めの格子より縦横十字のメッシュの方がイノシシを防ぐらしいとのこと。ちょっとカッコ悪いのですが、とりあえず余っていたメッシュハンガーで応急処置をしてみました。

うちのフェンスは高さが90cmしかないのでイノシシが本気になれば飛び越えられるそうですし、擁壁も2mくらいなら簡単に駆け上るそうです。
なので、彼(ら)がウチの庭を気に入ってしまっていないことを切に願っているところです。ふらふら
posted by Tosh at 23:44| Comment(10) | 庭の様子
この記事へのコメント
イノシシ恐るベしですね。
今年はクマの話題が多かったですが、イノシシも寒くなってくると食べ物を探して民家などに入ることが増えるのでしょうか?
メッシュガードの活躍を祈ります。
話はそれますがファル君は相変わらずあぐら座りしてますね(笑)
ラブって股関節に問題を抱えやすい犬種と言いますけど、基本的にもともと軟らかいんでしょうかねぇ?
リリィも小さい頃はよく両足伸ばして寝てたり、横座りしたり、片足開いてたり・・・なんだか締まりのない座り方をよくしていましたが、ファル君の座り方を見ていつもなごませてもらってます。
Posted by リリィのかーちゃん at 2010年12月07日 00:00
リリィのかーちゃんさん、
ウチの周りではイノシシは平気で庭に入ってきますよ。家を建てた時、私はできるだけ目立つフェンスを作りたくなかったのですが、ご近所の方が "球根植物を育てたり、菜園をやるのならフェンスは絶対に必要だ"とアドバイスをくださって、今のような形に変更したんです。ユリの球根なんか大好物なようです。
大人のイノシシなら本気になれば 1.5mくらいのフェンスは飛び越えてしまうそうなので、気休め程度にしかなってないかもしれませんが...

ファルコの"パンダ座り"は、ちょっとだらしないし、ひょっとしたら関節のどこかに障害がある可能性も否めないと気にはしているんです。
ただ、若い時と大人になってから2回股関節のレントゲンは撮ってもらったのですが、見事なくらい深いジョイント部のようで、いわゆる股関節形成不全のトラブルは起こる可能性が低いと言われています。全身麻酔をかけて棒のようなものでグッと押す検査はしていないのですが、まず大丈夫だろうとのこと。正座する筋肉をもうちょっと発達させてやらなきゃいけないのかなぁと思ってはいるんですが...
Posted by ファルコのとーちゃん at 2010年12月07日 10:45
イノシシの力は、想像×10くらいです 普通の金網なら、網戸くらいに簡単に突き破ります 電気柵を取り付けた方がいいと思います 淡路や、佐用のホームセンターで売ってます 漫画のように骨になったりしません 敏感な鼻がチクチクするくらいで殺傷能力はありません それほど高くないと思います
Posted by ruby at 2010年12月07日 10:46
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kyowwa_t/den.htm

ご参考までに 継ぎ接ぎのフェンスは見栄えが良くないので私はこんなのを予定しています
Posted by ruby at 2010年12月07日 10:48
rubyさん、
今建てておられるお宅のロケーションはイノシシの庭みたいな場所でメッチャ広いから、たしかに電気柵があった方が良いかもしれませんね。問題は、夏にあっという間に草が生い茂るので、効力が半減しないかということと、枯れるくらいで本当に火が出ることは絶対にないのかという心配くらいでしょうか。
ウチはとりあえず 50cmくらいを塞げばいいので、今はもう少し頑丈で見栄えが悪くならない方法を考えてみようと思っています。それでも突き破られたり、今のフェンスを飛び越えられちゃうようだと電気柵を含めてイロイロ考えなきゃいけませんね。ソーラーパネルで充電できるシステムまでご紹介いただいたので心強いです。;)

そうそう、佐用まで行かずとも三木の辺りのホームセンターでも、いろんな動物用の忌避剤やら箱ワナやらが売っていますね。またそのネーミングが面白くて、ついつい時間をかけて見てしまいます。
先日、猟犬のトレーニングに連れて行っていただいた際も、実はホームセンターを覗いて帰ったんです。アライグマが出没していた時期だったので、何か対策用品がないかと。

そういえば、ラフ父さんがラルフを連れて遊びに来てくださった時、吉川の辺りで初めて遊ばせた場所にイノシシ用の電気柵が設置してあり、最初はラルフが、次にファルコがビリッと感電しちゃいました。たしかに骨が透けて見えるようなことはありませんでしたね。;p
Posted by ファルコのとーちゃん at 2010年12月07日 15:44
rubyさん、
上のコメントを書いてからチョット検索をしてみたらすごくそそられるXp サイトを発見しちゃいました。備忘録代わりに書き留めておきますね。
その名も"撃退百貨店"! http://gekitai.kwn.ne.jp/

それと、ファルコんちの辺りは、市役所に害獣で困っていると相談すると、いろんな大きさの箱ワナを貸し出してくれるそうです。ご近所の方が実際にアライグマを捕獲されたとのこと。もうお一人はイタチが1回とネコが2回かかっただけなので休止中だとおっしゃってましたが...
Posted by ファルコのとーちゃん at 2010年12月07日 16:05
私は下記の製品に非常に興味あります
http://gekitai.kwn.ne.jp/21290/index.html

ではなく、私達の街では市役所に言えば猟友会が出動します 庭が血の海になってもよろしければ・・・ 私は撃つのが専門ですが、刺すのが専門の方もいます 
箱ワナに掛かった害獣は”処分”されるので気が滅入ります 忌避させる方向で解決したいですね

ちなみに、現在建築中の敷地に生き物の反応は全くありません 食べるものがなきゃ出没もありませんね 住み始めると誰か遊びに来るのかな 
対人用に骨が透けるようなのを設置予定です
淡路では、自作の電気柵で感電死した人がいます
Posted by ruby at 2010年12月09日 16:42
rubyさん、
撃退百貨店、スゴいものを扱ってるんですね。"NATO弾に対応"って誰が買うんだろう?おまけにとんでもない価格だし...

アライグマが箱ワナで獲れた場合の運命はわかっているつもりです。が、兵庫県(や、たしか岡山や和歌山も)の被害は加速度的に増えているみたいですしねぇ...。イノシシは元々の住人の側面もあるので、私も"駆除"ではなく"忌避"->"棲み分け"の解決が好ましいと思っています。

建築地の裏山にはいろんな野生動物が棲んでるみたいですから、きっとたくさんの来訪者があると思いますよ。で、私が遊びに行く時には、必ず電気柵のスイッチを切ってくださいね!ホネになりたくないので ;p
Posted by ファルコのとーちゃん at 2010年12月09日 22:52
了解しました 必ず電源オン・・・じゃなくオフで
ではなく、非公式に訪れるひとのみです

監視カメラを仕掛けています どんなアホ・・・いや、訪問者が訪れるのか楽しみです
Posted by ruby at 2010年12月13日 18:25
rubyさん、
まだ記事にできてませんが、昨日の散歩では建築中のお宅の近くを通りました。もう基礎はできて上モノに取りかかっておられるようですね。
# ちなみに、不法侵入したわけじゃないですよ。どこを通ったかはご想像いただけるかと思いますが。

でもやっぱりあの土地をフェンスで囲うってのは難しそうですね。電気柵を使っても大変そうに思いました。
食べ物などなさそうな場所でも掘り返していたりしますから、イノシシはまずやってくると思いますよ。気を付けてくださいね。
Posted by ファルコのとーちゃん at 2010年12月13日 23:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。