2013年07月17日

京都に向かった日

連休の最終日(7/15)の様子を記録しておきます。

130715a.jpg
朝の散歩。遠出をすることになっていたので、体力温存と長時間乗車の予行練習を兼ねて、ペニーは池まで車で移動しました。
ファルはカミさんと歩いてきたので、合流地点で大喜びのペニーです。

130715b.jpg
おまけにボーボー君とも一緒になれたので、嬉しさ倍増って感じでした。

ファルの小さい頃と良く似ていたボーボー君ですが、生後7ヶ月を過ぎてちょっと顔がイカツクなって(横幅が出て)きたように思えます。
最初にお世話になったトレーナーさんの強い勧めもあり、ファルは7ヶ月で去勢手術を受けたのですが、もう少しきっちり成長させてやるべきだったと今は考えています。ファルを育ててきた中で唯一とも言える後悔なんですよね...

130715c.jpg
モッテコイの広場で追いかけっこをする二人。
兄ちゃんを追いかけるんだったら、棒を置いて走りなさい! > ペニー

130715d.jpg
この日は急に木の枝を銜えることに目覚めたようで、手頃なものを見つけては嬉しそうに駆けていたペニーです。

130715e.jpg
泳げるようになったし、棒を運ぶことも覚えたし、リトリーバーの血が発現してきたねぇ!わーい(嬉しい顔)

130715f.jpg
池をぐるっと回って園地まで帰ってきました。
この公園には数本のネムノキがあり、どれもきれいな花を付けています。

130713o.jpg
ネムノキの花のアップ。
ウチの庭にもどこからか種が飛んできて育ったのがあるのですが、まだ若木なので花は付いていません。これはご近所さんちのものです。

130713p.jpg
ウチの庭で今一番目立っているのはアジサイの仲間です。

130713q.jpg
庭木ついでにもう一枚。初めて実を付けたバレリーナツリー(ボレロ)。
隣に植えたポルカという品種の方は、イノシシに傾けられて(根が切られて)以来元気がなくて、今年も花は見られませんでした。なのでボレロの方も、花はたくさん咲いたのですが、実は二つだけなんです。でも嬉しい!手(チョキ)


さて、冒頭に書いた遠出というのは、京都へ行ってきたのです。CAMP-WANの調査に参加させていただくのが目的。

調査室に向かう前にほんの少し時間があったので、QUILT CAFEさんにお奨めいただいた Paradogsさんに立ち寄らせていただきました。
おもしろそうなグッズもたくさんあったし、お話も楽しかったのですが、落ち着きのないワンズ二人を連れていたのと時間があまりなかったのでバタバタとお暇することに... 今度はゆっくりお伺いしますね!
そうそう、私はお店の写真も無しなんですが、ブログで二人のことを紹介してくださっています。ありがとうございました。> Paradogsさん

130715g.jpg
さて、今回も楽しく調査に参加させていただけました。
# 活動日記でご紹介くださっています。

この調査って、ファルはこんな風に行動するだろうと日頃感じているのと、微妙に異なるパターンも見られるのが新鮮だったりするんですよね。
躾がまだ全然できていないペニーの方は、まともなデータが取れたかどうか不明ですが、まぁ、お利口さんなワンズばかりの調査だと偏りが出るかもしれませんしね... < 単なる言い訳ふらふら
興味を持たれた方はこちらから応募してみてくださいね!


さて最後にペニーの車酔いのことも書いておきましょう。
片道 1時間半以上の(今までで最も長い)車での移動なので、また酔い止め薬のお世話になりました。酔い止め用途の規定量の1/3弱を服用させて臨んだのです。
残念ながら今回も、車に強くなったとは感じられない結果に終わりました。吐くことはなかったのですが、ヨダレは出まくり...たらーっ(汗) 特に帰りは、後部座席をカバーするドッグシートとその上のマットが、オシッコを漏らしたのかと思うほど濡れてしまいましたもうやだ〜(悲しい顔)。車を降りたらすぐに元気を取り戻すんですけどねぇ...
posted by Tosh at 23:59| Comment(0) | ワンズ日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。